けいこさんのブログ

ときどき、料理教室。ときどき、お菓子屋さん。ときどき、ハンドケアと食養指導士。まいにち、わたし。

ひびのこと。

楽しいことは、特別なことじゃない。

眠る前に布団の中で、「今日は何が一番楽しかった?」と話すきりん。 「きりんはね、お母さんとご飯食べに行ったり、温泉にいけたことと、お父さんが早く帰って来たこと!」 「りららは、一番は、お父さんが早く帰って来たこと!」 お父さんが大好きで、何か…

「共通項」にご用心?!

お友達のFbに、「共通項があると距離が縮まる感覚」について、書かれていました。 「共通項」があると、なんとなく親近感を覚えやすい。 これも、事実ではあると思います。 同じ出身地とか、血液型とか、同じ趣味とか・・・ まぁ、探せばいくらでもあるわ…

「人を喜ばせたい。」という気持ちは、何処からくるのか?

私にとって、ずーっと考えていても、答えの出ないことのひとつでもあります。 「人を喜ばせたい」という気持ちは、何処からやってくるのだろう? 春のある日、それを感じる出来事がいくつかあったので、 自分の中での忘備録として書いておきたいと思います。…

チラシを作る男子。

きりんの最近のブームは「チラシ作り」。 チラシと言っても、自分が工作で作った村でおきる出来事を、 お話にして、毎日書いています。 そこに、「写真」といって、絵も添えられます。 初めは、3センチ四方くらいの小さい紙に何枚も手書きしていたのですが…

母、コンサートに招待されるの巻。

昨夕、買い物から帰宅すると、一通の招待状が手渡されました。 「すぴっつ」のコンサートに招待してくれるそうで。(笑) 電気が消され、ステージに現れたのは、 レゴ・草野マサムネ。(≧∇≦) 私が買い出しに行ってる間に夫と子どもたちで製作してくれたそうで…

日々、修行です。

病み上がりで、大事をとっての休みのこどもたち。 まぁ、回復の早いこと、早いこと。 元気で騒がしい。(^_^;) そんな中、きりんが、「自分の大好きなぬいぐるみに洋服を作りたい!」 「いつ作れる?」と、この所聞かれていたのですが、なんとなく逃げていた…

きりん語録&りらら語録。~妻には言ってはいけません。~

私事ですが、現在第三子を妊娠中です。 毎回のことながら、悪阻がとても酷く、今回もピーク時は、 体重が10キロ減り、水も飲めず、2ヶ月ばかり寝たきりでした。 まさに、生きる屍。(^_^;) そんな中、夫も子どもたちも、家事など頑張ってくれました。 きり…

お母さんは大変なのだ。

先日、散歩に出掛けた時、お友達のフィールドの近くの水辺で、 カエルとサンショウウオの卵を見つけました。 木の枝ですくいあげてみようと試みましたが、 これが、なかなか出来ないのです。 卵同士がしっかりくっつき合っていて、離れません。 サンショウウ…

きりんと漢字。

きりんが、「漢字のプリントをやりたいから、わからないところを教えて~」 と、朝、出掛ける10分前に言いました。(-_-;) そのプリントは、漢字に読み仮名をふる、というタイプのものでした。 しかし。 きりん、漢字そのものを殆ど知らないので、そこから…

きりん語録。~新年度、始まりました。~

4月。新年度が始まりましたね。 とはいえ、今までと全く変わらない我が家です。 3月に、「一年間お世話になったので、担任の先生に子どもたちから色紙を書いて、贈ることになりました」と、クラスのお母さんからのお知らせを受けて、きりんにそのことを説明…

産まれてきてくれて、ありがとうの日。

久々のブログ更新です。 (↑自分で作った米粉のケーキ。美味しかった!) きりん、昨日で8歳になりました。 産まれて来た日のこと、妊娠中のこと、産まれた後の日々。 色々思い出すこともあるけれど、 いつだって、「今」目の前にいる彼の存在の大きさに、 …

ダメ母でいこう♪

近頃のダメ母ぶりに自分でも笑ってしまうこと多々在り。 こどもたちは、そんな母を仕方なく、あたたたく、 見守ってくれているようです。 買い物に行き、車の鍵をかけ、寒いから急いでお店に入ろう! と車の鍵をポケットに押しこむ私をみて、 きりんが一言。…

子ども部屋DIY。~押入れ編~

子ども部屋の押し入れをDIYしています。 今までは上の段をきりんの基地にしていたのですが、 2階にも「虫研究所」という個室もあるので、 片付けて収納スペースにすることに。 基地にはきりんの工作作品が山盛りで、 片付けを嫌がるかな~と思っていたのです…

きりん語録・りらら語録。~眠る前のひととき~

眠る少し前の、布団の中での子どもたちとの会話。 これ、結構面白いです。 色々なこどもの話が聴けたりします。 あまりに寝ないで布団の上で盛り上がっているので、 ふと、母の郷里である秋田の「ナマハゲ」を思い出した私は、 「秋田には、ナマハゲっていう…

春の七草。

本日は、一月七日。 「七日正月」と言われる日だそうです。 前の日に摘んだ七種類の草を刻んでお粥に入れて食べる。 こうして無病息災を願うのですね。 しかし、昔からのならわし、 年末年始でハレの日の食事が続きがちなお腹にはとてもやさしい。 我が家で…

お年玉、いただきました♪

近年はクリスマスにサンタさんが、やってくるようになった我が家ですが、やっぱり、日本のお正月はめでたい!ということで。 夫が、 「お正月には年神様が来るんだよ。」 「年神様の代わりに年長者がお年玉をあげるんだよ~」 ということで。 頂きました❤(≧∇…

新年・きりん語録&りらら語録。

「お母さんは、そういうことが1番嫌なの!!!!!(# ゚Д゚)ガルル」 と、怒った時の決め台詞の様に言っていた年末。 きりんが、私のところにやってきて、 「お母さん、ちょっと聞きたいんだけど、《一番嫌なこと》がたくさんあるみたいだけど、どれが一番な…

2017年、あけました♪

2017年。あけました!おめでとうございます! 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。 今年の抱負。 「できるかぎり、何もしない。」 です。 「できるかぎり、何もしない。」 です。 日々、静かに在る。 そんな感じでいきます。 元旦である今日、家…

きりん語録。

学校の修了日。 プリントを取りに、きりんも学校に行きました。 帰り際、担任の先生に、 「きりんくん、冬休みに一番楽しみなことはなに?」 と聞かれ・・・ 「おせち。」 即答。(≧∇≦) クリスマス翌日から、 「お正月まで、あと何回寝るの?おせち楽しみだな…

「きりたんぽ」と「だまっこ」。

クリスマスの夜。 我が家はきりたんぽ鍋でした。 私の母親が秋田出身であるので、きりたんぽには馴染みがあり、 この冬は我が家に度々登場しています。 きりたんぽ - Wikipedia きりたんぽに似ているのですが、お米を潰してお団子にした だまっこ、というも…

ハッピー・ホリデー♪

ハッピー・ホリデー♪ 朝、起きたら、こどもたちのプレゼントが届いていました。 ラジコンのヘリコプターとラジコンのミニカー。 お願いしていたプレゼントを見つけて大喜び。 早くから、サンタさんに手紙を書き、 カレンダーに印をつけ、楽しみにしている様…

一匹の犬から始まった、きりんのパーマカルチャー構想。

きっかけは、オモチャ屋さん。 りららが、玩具の棚でじっと見つめる先には、 犬のぬいぐるみと、そのお世話セット。 キャリーケースや犬用の玩具がついているものでした。 それをみていた、きりんが私に、 「お母さん、紙ある?」 私から、紙とペンを借り、…

きりん語録。~「想像力の欠如」と「記憶の再生」~

「感情の揺れ(揺さぶられ)」 とは、ささいなきっかけで起こります。 というより、そこにあるのは、 「想像力の欠如」と「様々な刷り込みによる記憶の再生」 なのかなとも思います。 先日、それがまたひとつ出てきました。 私のPCデスクの足元に、玩具の剣…

りらら語録。~りららからの手紙~

ナッツの類が大好きなりらら。 父さん似です。(笑) 炒ったアーモンドを醤油味にするのが、 我が家のブーム。 りらら、これが大好き。 でも、食べ過ぎないかと、 まだ、小さいからお腹こわすんじゃない?と 父さんは心配します。(^_^;) 自分の身体を感じつ…

きりん語録。

札幌、連日、雪がたくさん降っております。 雪かきが忙しいです。 こどもたちは、雪と戯れて楽しそうです。 連日数時間の雪かきに、思わず、 「雪、たくさん降るねぇ・・・(-_-;)」とつぶやいたら、 きりんが、 「お母さんが身体を動かす様に、神様がたくさ…

クリスマス支度。

きりんとクリスマス支度をしました。 秋に拾っておいた木の実を使って、リース作り。 実は、密かに、 「かわいいリース、欲しいな~買おうかな~」 とも思っていたのですが、 きりんに、 「作ろうよ!作ればいいよ!」と言われ。 う、うん、そうだ、そうだね…

きりん語録・りらら語録。

「にじいろのさかな」という絵本のDVDを見つけて、 こどもたちと観ていまいした。 にじいろのさかなは、きらきらのウロコを他の魚に分け、 他の魚とも仲良くなります。 「みんなとなかよくなり ねるのも あそぶのも みんなといっしょ」 というフレーズがあり…

「くまとやまねこ」 湯本香樹実・ぶん 酒井駒子・え

酒井駒子さんの絵が好きです。 初めは、本屋さんで手に取り、読みました。 そのあと、再び図書館でやはり気になり借りました。 「夏の庭」で知られる湯本さんの文も、酒井さんの絵も、 とても繊細だなと思いました。 お話は、 「ある朝、くまは ないていまし…

「世界のふしぎな虫 おもしろい虫」 「世界のチョウ」 今森光彦

美しい。 このひとことに尽きます。 こどもが昆虫や生き物を身近にしてくれて、 今は今の感じ方で美しいなと感じます。 いつか きりんは実物に触れる旅にでるのかな。 それも今の時点で私にできる想像の及ぶことでしかなく、 まったくわかりません。 想像の…

「おじいちゃんは 水のにおいがした」 今森光彦

www.kaiseisha.co.jp 写真家の今森光彦さんの本です。 表紙の写真を撮り忘れました・・・(^_^;) 図書館にて、きりんセレクト。 夫が以前、仕事で滋賀県に住んでいたことが在り、 「琵琶湖ってものすごく汚れてしまった時期があるんだけど、 市民が協力して、…